忍者ブログ
~語るべきことなど何もないのに~
[228]  [227]  [226]  [225]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。









先週はびっくりした。







今日のネタよりアツい話を書いたのに、書き込みエラー一発で吹っ飛んだ。


画像をドラッグ&ドロップでアップロードできるからファイアフォックスにしたのに、相性が悪いらしい。超萎えた。





それはいいとして。









消費税増税法案が衆院を通過したのが26日。



今年の東電の株主総会が27日。




互いに直接の関連はないが、それぞれ日にちが近いのが全くの偶然か、というとそうでもないだろう。


株主総会が6月末に集中する理由とほぼ同じ。






それに加え、直前に小沢一郎の離婚ネタとか原監督の暴力団ネタとか小林幸子のなんたらとか。



大物のスキャンダルがこの時期立て続けに集中したのも、偶然ではない。



個人的には、菊池直子や高橋某などのオウム逮捕ネタもこの時期に焦点を合わせてきたんじゃないかと勘ぐっている。

河本のナマポ問題もそうなのかはわからない。片山さつきがうまいこと踊らされた気がしなくもない。











それにしても原監督ネタ。一体いつの話かと笑ってしまう。

その当時そのクラスの有名人のトラブルは、そのテの人に解決を頼むのが普通の時代でしたよ。
そもそも暴力団を関わったからって、なんで一般市民が咎められなきゃならんのかと。



しかもご丁寧なことに、その情報が清武氏側からリークされたみたいなシナリオまで用意しちゃって。





そのシナリオを用意したのが誰で、なんのためにそんなことしたのかまでは書きませんがまあ、ヒントは「読売だから」ですかね。









たとえば他の話だと、





原発推進の歴史を見ると必ず出てくる大物の名前があって、その情報を漁っているとなんかもう、「ですよね~」ってなる。



その情報の中に出てくる大国(とその出先機関)。そこに逆らった政治家は、大抵不遇の末路を迎えている。これはホント。

不祥事を起こした(とされて)とっ捕まった政治家が、それまでどんな活動してたかを見ればわかる。



そういう意味ではぶっちゃけ小沢一郎もその1人。







これのなにが説明になってるのかわからないでしょうけど・・・







私もわからない。




いやホント全然わからないウンウン。








まあ冗談ですが、私はリアリティのない陰謀論を妄想したいと同時に「悪い奴は徹底的に悪い」というリアリズムからも目をそらしたくない。

誰が本当の悪者なのか、他人に用意してもらうのではなく自分で決めるという言い方でもいい。

結論が一緒になったらそれはそれで構わない。






私は消費税も原発も推進はしないけど反対もしない。


ただ「推進しない」と言った連中が推進するのなら、それなりの落とし前はつけてもらいたい。



本当なら誰か1人2人ぶっ殺すくらいの勢いが欲しいがそれを言ったらまずいので、せめて政治家生命くらいは断たせて欲しいですな。選挙で。






そのためにはやはり正確な情報が必要なのであって、


余分な情報を大量に混入させて本質を見えにくくするやり口に惑わされないようしたいというお話でした。





レディーガガの話はいつかするでしょう。









PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ウシ-rebirth-
性別:
非公開
自己紹介:
絶対誰も気づかないと思いますがdeathは不吉なので改名。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]