~語るべきことなど何もないのに~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ピコ太郎,パーフェクトヒューマン,ゴジラ,恋ダンス,君の名は。という今年の主要なエンターテイメントをほぼ網羅。
さらには宇多田,イエモンの初出場にタモリとマツコの夫婦コント。
恒例になったバナナマンのウラトークに西川貴教の乱入。
他にも見どころ満載。
他方で,常連和田アキ子の落選,スマップの出場辞退など,内外にわたって今回の紅白は話題に事欠かなかった。
毎年書いてきたがもういい加減(笑),「紅白は面白い」という事実を認めたほうがよいと思うのだがどうだろう。
これは別に紅白を見ない人に思っているのではなく,紅白に出ようと思えば出られるアーティストに対して強く思うことである。今年で言うなら,オリンピックのテーマ曲を歌った安室奈美恵などがそれにあたる。
テレビで紅白の舞台チームが,「紅白を見ることがダサいと思われる時期があったが,それを覆したい」と語っていた。それはおそらく関係者の多くが思っていることだと思うし,実際ここ2,3年で急速にその方向性で成熟してきている。
アーティストには,この現場の熱とストレートに共鳴して欲しい。
そういう意味では,今年の若手の顔であるラッドウィンプスが紅白に出てくれたのが本当にうれしかった。君の名は。は観ていないし前前前世も今までの彼ららしくない曲だが,メジャーを引き受ける覚悟を決めた,そこが個人的には一番カッコいいと思う。
アーティストやロックバンドの皆さん,紅白に出ないことがカッコいい時代はとっくに終わってますよ。
まあでもしょうがないか。RADIOFISHよりも煽情的,ピコ太郎よりも変態的な音を鳴らした人はいませんでしたからね。
彼らの本業はお笑いですよ。音楽畑にいる人は,紅白に呼んでもらえるようにもっと危機感を持たないといけないと思います。
そもそも,お笑い畑音楽畑という枠にこだわって語る私の感覚ももはや古いのかもしれませんが。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/11)
(05/24)
(02/03)
(07/29)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
ウシ-rebirth-
性別:
非公開
自己紹介:
絶対誰も気づかないと思いますがdeathは不吉なので改名。
ブログ内検索
最古記事
(08/07)
(08/12)
(08/27)
(09/02)
(09/22)