忍者ブログ
~語るべきことなど何もないのに~
[19]  [16]  [15]  [14]  [13]  [11]  [10]  [6]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





























P1010093.JPG





・・・・・・・・・


































音が











鳴ら































それは置いといて。

昨今、流行を通り越してすっかり定着しつつある携帯型音楽プレーヤー文化でございますが、オサレのi-podか音のネットウォークマンかと問われれば私は迷わず後者。3年ほどソニーのネットウォークマンを愛用しておりました。今思い返してみるとそれほど音が良かったとも思いませんが、もともと私はYOUTUBE程度の音質でも全く気にならないし、何よりフラッシュメモリータイプは軽くてブン投げても壊れないのが魅力でした。よく巷ではソニータイマーとか言われますけど、個人的にソニー製品が逝ったことはありません。なぜなら、愛していれば、愛し返してくれるからです。当たり前の話です(ブン投げてるけど)















ちなみに私の好きなのを並べていくと、ソニーだったり巨人だったり貴乃花だったり自民党だったり宇多田ヒカルだったりと比較的メジャー志向でしかもあんまり知識はないっていうアンチな人からすればフッって笑われちゃうタイプの人間ですよ。まあ、私からすればi-podのほうがフッなんですがね!










と意味不明な挑発は置いといて。

先日PCが逝った際、当然ソニックステージ上のデータも消失したわけですが、新PCに再びソニステを入れようとするも、CD-ROMが見当たらない。あると思っていたところに、ない。ソニーHPにソニステのバージョン4.4は置いてあるもののバージョン3.0は、ない。つまり、本体は無事なのに、管理ソフトがないがために音楽が聴けなくなるという事態に。さらにつまり、音楽が聴きたければ、CD-ROMを探すか新製品を購入しなければならないと。結局買えと。ええ、そりゃもう裏切られたって感じでしたよ。せっかく愛してたのに・・・(ブン投げてたけど)








なのでしばらくNOMUSICで暮らしてたわけですが、時間も経つと怒りもおさまってきまして。新宿ヨドバシに寄った際、柳原加奈子をデカくしたような店員さんに「これの前のネットウォークマン持ってたんですけどソニックステージのCD-ROMなくしちゃいましてね。旧バージョンのソニックステージを手に入れる方法ないですかね?インターネットには最新版しか置いてないんですけどやっぱ無理ですかねえまだ使えるんですけど」などといきなりわかりづらい話をすると、明らかにチンプンカンプンな顔「あ~、そうですね~」ってごまかしやがったんで勢いで買っちゃいまシター(゜∀゜)P1010092.JPG





たしか16000円ぐらい(勢いなので記憶が定かでない)





















人生に勢いをつけるためにも、自分のキャラを無視して
あえてゴールドを選択。






・・・ま、




















P1010096.JPG




i-podっぽい見た目であることは潔く認めましょう











でありますが、結果的には 大 変 満足しております。なんせ前のは3年以上使いましたからね。馬力が違います。音の設定も豊富ですし動画も見られるし。
あと前々から気になっていたのがノイズキャンセリング。イヤホンから電波か何かを発して外の音を遮断する機能らしく、たしかに今朝コンビニのレジの姉ちゃんが何を言ってるかは全く聴こえなかった。電波とかいわれても人体への影響が懸念されなくもありません。少なくともこれを聴きながら自転車乗ったりジョギングするのは結構危険だと思います。かるた取りなどは言語道断でしょう。










P1010097.JPG




そしてソニステヴァージョン5.0で一気に勝ち組気分


















当たり前ですけど処理が軽くなってるので取り込みも転送も速いし、見た目もわりと近未来的。時代の先端を行くこととはおよそ無縁な人生なもので、この程度のことでも私は結構うれしい。


















そしてさらに、











P1010094.JPG




勢い余って購入





内訳は、
「YELLOW」電気グルーヴ(左上)
「惑星のポートレイト5億万画素」UKAWANIMATION!(右上)
「マクロスF(フロンティア)OST2 娘トラ」菅野よう子(左下)
「FIRST TOUR【GAME】」Pufume(右下)
とこんな感じ。


電気やPufumeはもう今さらですが、UKAWANIMATION!とマクロスFについてはおいおいここで触れていこうと思います。そろそろ私がいかにアニメに精通しているかをご披露するときがきたということでしょう。といってもUKAWANIMATION!はアニメとは全然関係ないのですが、これがすごい。フジロック08最終日に見ましたけどヤバ杉です。このシングルなんて、トラックが石野卓球でボーカルがショーケンでコーラスが七尾旅人ですからね。まあ後で触れます。













ということでこちらからは以上デス(´∀`*)






PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ウシ-rebirth-
性別:
非公開
自己紹介:
絶対誰も気づかないと思いますがdeathは不吉なので改名。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]