~語るべきことなど何もないのに~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の「怒り新党」で,
「私は人付き合いを自分にメリットがあるかどうかで判断します。
理由は何であれ,自分にメリットがあると思えばその人と付き合います。
その話をしたら,悪い女だと言われました。
そんなに悪いことなのでしょうか?」
こんな感じの投稿があった。要約すると,
メリットがなければ人付き合いをしない人間を打算的な悪人と言うけど,
そう言う貴方だってメリットがあるから人付き合いをしてるはず
なのにそれを否定するのは偽善では?
てなことなのだろう。
そりゃあ,「メリット」の意味を広く考えれば投稿者の言う通りだと思うのだが,問題はそういうことなんだろうか。
そういう趣旨のこと言ったとしても「メリット」という言葉を使えば,
「私は打算的に人付き合いします」とわざわざ宣言している,そう受け取る人がいてもおかしくはない。
受け手が誤解する可能性に配慮した言葉使いをする気がないのなら,自分の主張が誤解されても文句を言うべきではない。
投稿者は31歳。テレビ的なやらせでなく実在するのなら,ホントに残念な人だと思う。
私自身,配慮が行き届いているとは言えないが,
誤解されないよう,なるべく考えているつもりである。
最悪,誤解されてもしょうがないと諦めている。年々,自分の言語能力の低さを痛感している。
とはいえ所詮,一般市民の戯言などどうでもいい話。
それにひきかえ森元首相はどうだろう(笑)
浅田真央について大事な場面で必ず転ぶとかなんとか言ったそうで。
公人は特に言葉使いに気を付けるべきだと思うわけですが,まあ,個人的に森さんは許してやって欲しいw
悪気はなくてむしろ応援しているがゆえの言葉だったんだろうなと。
そういうお茶目なキャラなんだなと大目に見て欲しい。
なんせ森さんはかつて,
日本は天皇を中心とする神の国
という超痺れる言葉を吐いて国民から袋叩きにあったレジェンドなのだから。
この件については私は,ネット右翼だのネウヨだのと馬鹿にされても構わない。
ついでに。
最近,慰安婦問題がまた騒がしくなり,安倍政権が河野談話を検証するチームを立てて,それにまた韓国側が反発しているとか。
慰安婦問題の取り上げられ方からすると,あたかも日本の右寄りの政治家が,自ら進んでやってない,補償は全部済んだと言って回って反省していないかのようだが全く違う。
一貫して韓国側から一方的に焚き付けている。
それを受けてどう思うか記者が聞いてくるから,日韓基本条約で解決済みだと言っているだけ。
NHK会長の会見はなんだったのかよくわからんけどw
新大久保のヘイトスピーチは大変良くないが,その是非を論じる前に,何がきっかけでそうなったかを検証すべきではないだろうか。
日本は太平洋戦争で負けた。
太平洋戦争がいかに欧米列強の横暴に端を発していて,原爆がいかに非人道的で,東京裁判がどんなに不公正な裁判であっても,負けた以上,不本意ながらも耐えがたきを耐え,忍びがたきを忍んで戦争責任を取るべきだと思うが,
そのことと慰安婦問題は別。
朴大統領は反日思想でしか民意の支持を得られない。政権基盤の生命線である。
その反日思想を燃やす最大のトピックが慰安婦問題。
大統領就任のタイミングと慰安婦問題再燃のタイミングは完全に一致。
とはいえ,すでにアメリカから釘を刺されているようだから,じきに騒ぎも収まるだろう。
安倍さんもいかに受け流せるかが問題なのだけど,河野談話の検証なんて言い出したらこじれるタネにしかならんのではないだろか。靖国参拝の件といい,この辺りの無駄に毅然とした態度がイマイチ心配なんだよなああ。
果たして日本が韓国と仲良く「国付き合い」するメリットはありやなしや。
大昔に「百害あって一利なし」と言った福沢諭吉が総理大臣だったらどうするだろうか。
今から考えるべきは,こういう根本的な部分な気がする。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/11)
(05/24)
(02/03)
(07/29)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
ウシ-rebirth-
性別:
非公開
自己紹介:
絶対誰も気づかないと思いますがdeathは不吉なので改名。
ブログ内検索
最古記事
(08/07)
(08/12)
(08/27)
(09/02)
(09/22)