~語るべきことなど何もないのに~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新を1週空けると途端に面倒くさくなるが、続ける。思うがままに書き連ねてみる。
てことで最近私が観た、あるいは観ているテレビ番組を羅列していく。まさに思うがまま。
日常
第2話の、みおがゆっこからノートを取り返すときの雄たけび
命を・・・
燃やせええええ!
が仲間内で流行り、定着してしまった。全体的に言葉選びのセンスがいいと思う。つい原作を買ってしまったが、見比べると京アニのアレンジもかなり効いていると感じる。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
いかにも泣かせる気マンマンというかナルシスティックなタイトルなので最初は敬遠していたが、まあ観出したら、5話あたりで私も鼻水吹いたよね。「ユキアツお前・・・w」みたいな。
過去の記憶に囚われた若者がグダグダするっていうのは、自分がかつて慣れ親しんできたロックの世界観にも近いわけで。といっても、私の場合はただグダグダしてただけなんですけどね。
花咲くいろは
若者が旅館で働きながらひたむきに成長していく青春ストーリー。「あの日~」とは逆ベクトルで、アニメでやらなくてもドラマで十分いけそうではある。しかしいつも不機嫌なミンチと、客のためには孫も平気でひっぱたく婆さんには激しく萌える。あと普通にしゃべる能登麻美子はかなり好き。と、主人公以外が気になる作品。
C
最近の子供が夢中のカードゲームと一部の大人が夢中のマネーゲームを組み合わせたような?若干幼稚な印象もあるが、そもそも、我々を支配し翻弄する「お金」とは一体何なのか。その哲学をどれだけ語ってくれるかに期待がかかる。IMFを黒幕的なフリで登場させてるくらいだから、それだけでも十分気合を感じる。なので、深夜アニメの自由さを最大限に利用して欲しいところ。
魔法少女まどか☆マギカ
2011年の最重要作品の1つであること間違いなし。タイトルのイメージとは裏腹に、その内容は子供に見せられるものではない。
さよなら絶望先生
過去の放送ですが、たまたま観られた分だけ。深夜脳ミソが腐った状態で観るのにこれほど適した作品もないってくらい過激な自虐ネタがラッシュで繰り出される。
絶望の先に希望を見出すのがシャフト作品の核だとすれば、それは本作から化物語を通過してまどマギへと続いていたともみれる。詳細はいずれ。
24シーズンⅤ
今さらだけどテレ東で毎週放送中なので。シーズンⅠとⅡしか見ていなかったけどやっぱり面白い。一番盛り上がるのは、やはりジャックがピストルを向けて脅すお約束のシーン。クセになる。世界卓球で放送が1週飛んだときはどうしようかと思った。
ほこ×たて
どんなものでも貫くドリルvs絶対に穴の開かない金属とか、絶対に見破られないマジックvsどんなマジックも見破る人とか、あと、機械に感知されないほどスローに動くストリートパフォーマーvs防犯監視カメラとか。
普段なら絶対にあいまみえないであろうツワモノたちのガチンコ勝負から、日本の技術力の高さを感じることができて胸が熱くなる。30分が異様に短く感じる。ていうか本田朋子はどう考えてもカワイイ。
戦国鍋TV
「人志松本のすべらない話」をパクった「家康徳川の統べりたい話」では、徳川15代将軍が一同に会して、史実に基づいて自分の功績を自慢する(だけ)。ジャニーズ系のイケメンな将軍達の中で、家光だけがちょっとブサ男なのが笑える。
浅井三姉妹は明らかにパフュームのパクリで、毎回違う女子アナ3人が「浅井だけど~、業は深いの~」などと歌ったり。
私が一番好きなのは、「太陽にほえろ!」をパクッた「戦国にほえろ!」。毎回、新人の武将刑事がアダ名を付けられて、10分もしないうちに殉職するくだらなさがいい。オープニングの再現度が高すぎたり、浜さん役の人の演技が本家の露口茂に激似だったり、わかる人にしかわからない細かさも楽しい(over35限定かも?)。マニアックな笑いが好きな人であれば、高確率で当たるのではないかと。
岡村
番組じゃなくてナイナイ岡村。まあ、ゴチだったりめちゃイケだったり。大スターなのに、大スターであるがゆえに平凡な幸せが得られないジレンマに陥った岡村隆史が、去年の活動休止から復活してももうダメかと思いきや、逆にパワーアップしてきたようにみえる。
めちゃイケ20周年記念番組で、新メンバーの重盛さと美を容赦なく腰から投げ飛ばした岡村の姿は、男としては最低だったが芸人としては最高だった。しかしきっとまだ普通の幸せを諦めてはいない。我々にとっては雲の上の存在だが、その雲の上で悪戦苦闘する彼の姿に親近感を覚えてしまう独身男子は少なくないはず。当分、岡村の熱さから目が離せそうにない。
ちなみに、先日のオカレモンに芦田愛菜ちゃんが絡んだ回は永久保存版。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/11)
(05/24)
(02/03)
(07/29)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
ウシ-rebirth-
性別:
非公開
自己紹介:
絶対誰も気づかないと思いますがdeathは不吉なので改名。
ブログ内検索
最古記事
(08/07)
(08/12)
(08/27)
(09/02)
(09/22)