~語るべきことなど何もないのに~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今さら私が言うのもなんですが,議論に値しないほど低レベルな話について真面目に語ることほど気恥ずかしいものはありませんで。
例えば,非実在青少年なる概念をひねり出してみたりとか。
例えば,親による子供の虐待死について,マスコミがもっぱら児童相談所のせいにしてみたりとか。
最近,本来国家が介入すべきでないエリアがよく問題になる。
本来国家が介入すべきでないのに,家庭やお隣さんなどの共同体が崩壊して最低限の機能を果たせなくなったがゆえに,国家の介入が議論されてしまう。
共同体の崩壊とか最近に始まった話じゃないけど要するに,いい歳した大人がお隣さんとろくに挨拶もできないとかね。私も相当にバカでダメな大人だけど,そういう最低限のことすらできない大人(のフリをした子供)には負けたくねーなー。
といいつつ,私は何も世の中に向かって皆さん大人になりましょうとか叫びたいわけではなくて。
随分前の雑誌の対談で,小山田圭吾と砂原良徳がバカと利口の二極化がどんどん進むって言ってたのを思い出しますが,確かに状況はどんどんひどくなっていってるなーと。
ただその,何と言いましょうか。
ここで突然音楽の話。
今の時代ロックが表現としての説得力を失ったのは,ロックが上とのしがらみを断って人種性別国家を越えて横に連帯することを目的としていたことによる。というのは,上とのしがらみが強かった昔は,ロックがまさに反抗の音楽として機能した。その反抗は成功したのかもしれないけれど,いざ本当に横とつながれるかっていうとそれは幻想でしかなかったんだなとみんなすぐ気づいちゃう。ロックなんて嘘っぱちだし所詮ガキのオモチャでしかなかったんだってね。
それをごまかすために意味から逃げた80年代。リバイバルと称して先人の遺産を食いつぶしたり(これが無意識的に上の世代に甘えていたというオチ),あるいはヒップホップだテクノだと色々まぜて音の強度を高めたりした90年代。しかしそれも911とKID Aでトドメ。ネタが尽きてベタな80年代ポップスに逃げた00年代。MJが売れたのは死んだからだけでなく,10年以上偽物で楽しんでた人が本物の凄さを改めて思い知っただけというかそのほうが大きいのではないかなと。ま,年代は適当に言ってます。
私がロックに飽きたのは若くなくなったからだと思い込んでいたけど,こうして考えると,少し違う気がしてきた。もし私が若くて何らかの才能があったとしても,この時代に説得力のある表現をしようと思ったら,少なくともロックだけは選ばないでしょう。今リアリティのある表現をするためには,必然的に破壊された人間関係の再構築を意識せざるを得ませんからね。それは,反抗,破壊に威力を発揮するロックでは無理。ロックに限らず,ロック的な気質を持ったミュージシャンほど長くアルバムをリリースできないでいることも無関係ではないかも。また,昔のバンドがわりと簡単に再結成しちゃうのは,そのバンドがロックという足かせを外しやすかったから。うん,なんか同じようなことを前にも書いた気がしてきたな笑()
だからといってべつにロックが劣っててアニメが優れているとか言いたいわけじゃありませんが,良質な表現者というのは例外なく時代のリアリティを汲み取って表現に注入することで説得力を産み出すのであって,それはもう,ポニョであれエヴァであれサマーウォーズであれ東のエデンであれ化物語であれガンダムUCであれ,近時の良質なアニメ作品全てに共通していることなんです。偶然だろとか何故なんだとか言われても,実際そうなっちゃってるんだからしょうがない。同時に,そうでないクソアニメの多さも目に余りますがね。
父親母親との関係を描くことで人物描写に厚みを出すのが表現のテクニックであることはもちろんでしょうが,今はそれだけにとどまらず,時代のリアリティを獲得するという意味でも余計に重要性を増しているのではないかと。
・・・とこんなことをまた書き出したのは,昨日観た東のエデン劇場版Ⅱのセリフに影響を受けてのことでございました。
まあ,作品自体は鑑賞をお勧めするほどのものでは全くありませんが,そろそろ更新を休みそうですし。
とりあえず以上。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/11)
(05/24)
(02/03)
(07/29)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
ウシ-rebirth-
性別:
非公開
自己紹介:
絶対誰も気づかないと思いますがdeathは不吉なので改名。
ブログ内検索
最古記事
(08/07)
(08/12)
(08/27)
(09/02)
(09/22)