忍者ブログ
~語るべきことなど何もないのに~
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
















最近・・・





自転車が歩道じゃなくて車道を走れとか


おばあさんにぶつかって死なせたとか


ブレーキなしのピスト自転車が流行ってるとか







自転車についていろいろ聞きますね。



ええ、私は怒ってますよ。




この前馬場で信号が青になったので横断歩道を渡ろうとしたら、自転車が携帯片手にフラフラと車道を走って私の目の前を横切りまして。


一瞬、わざと体当たりして地面に叩きつけてやろうかと。



いかにも自転車乗ってますみたいな細っこい体ですから、俺の巨体をぶつけたら吹っ飛ぶぜ?





と思いましたが巨体過ぎて間に合わなかったっていう。













・・・後半誇張しましたけど、次同じ場面に遭遇したら何かしようと思ってますよ。



ホント、相手が絶対死なないんだったら思い切り殴ってみたい奴いますよね。そういう何やっても大丈夫な機械かクスリを発明して欲しいものです。





・・・まあでも犯罪にはなるかw



それはさておき。





今の自転車の何が危険って、車道を走っていながら乗用車ではないから、車道側の信号を守らないんですよね。まあわからんではないけどわかってはいけない。





自転車は、歩行者から見ても車から見ても邪魔者ということをきちんと認識させて欲しい。

警察がきちっと交通ルールを守らせるなら、自転車が歩道を走ろうが車道を走ろうが関係ない。自転車専用レーンを作っても余計邪魔なだけで無意味。








まあそれはいいですよ。あと何?菅野が一年棒に振る?いいじゃんべつに。








ハムは、巨人と菅野が相思相愛だってわかっているのに何故茶々を入れるのか。






事前挨拶しなくてもルール違反でないっていうなら、大学院進学してもルール違反でもない。








第一、ダルとか武田とか?いい投手揃っているのに今年はハンカチでだいぶ儲けたわけでしょ?それでもさらに菅野が欲しくてルールの範囲内で不意打ちとかってもう、やってることが強欲なんだよアメリカなんだよ。





巨人だって歴史的にはアメリカだったけど、アレはしょうがない。

巨人はただ勝つ義務を負っていただけではなく、大衆の憧れと憎悪をまとめて吸い上げることでプロ野球人気を牽引する義務を負っていたんだから(当時)。





あと何より、原監督の親戚という血統の良さ。菅野の実力云々よりも、血がデカい。




ハンカチは育ちは良かったろうけど血が普通。菅野とはそこが違う。



巨人というのは、そういうブランドみたいなものが必要な球団なんですよ。





だー かー ら ^ ^






ハムは来年は空気読めよな。








私は巨人ファンではないが、アンチアンチ巨人なのでね。そいつらがこの件に関して巨人叩きしてるのをみてると、自転車ごと押し倒してやりたくなりますね。


巨人ファンも巨人ファンで、もっと堂々と巨人を擁護したらいいんですよ。てかなんで俺が巨人ファンよりも巨人を擁護しなきゃならんのかとクッソー、よくわからんけどちょっとバッティングセンター言ってくるわ!










PR















TPPだかTMNだかAKBだか・・・みんなアルファベット3文字好きですよね。




マンガアニメ業界は4文字タイトルが定着してますけど。らきすたキミトドまどマギけいおん等等。
たまにイラッとする4文字タイトル見ますがやっぱ語呂なんでしょうね。






WBCとかになると、聞いた瞬間ボクシングなのか野球なのかを文脈から脳内翻訳する手間がかかって少し面倒ではある。





というか今度のWBCは結局参加するのかどうするのか。

私は参加しなくていいと思う。




利益の取り分で揉めてるようだけどそんなことはどうてもよくて、



ホスト国のアメリカが、必ず日本とキューバを当てるようにマッチメイクするとか頭のイカれた審判を日本戦にぶつけてくるとか、そんな卑怯な手を使ってもなお日本に負けるとベストメンバーじゃなかっただの時期的に本気出してなかっただのとイチイチイチイチしゃらくさい。



まあ、現場はともかく運営してる奴が拝金主義だからつまらないことになるわけで。








青木もダルもメジャーなんかに行く必要はない。もうそういう時代は終わったと思う。


日本で終わりかけた選手が、もう一花咲かせるために行けばいい。












さて、参加といえばTPP。






賛成反対盛り上がってますが、結局参加せざるを得ないのだから議論もクソもない。



TPPへの参加不参加による日本の経済的効果「だけ」を取り出して議論しても、あんまり意味がない。




万が一参加しないとなったら、この先日本が国際社会でどんな目に遭わされるか。



まあ、地震だの原発だので済む話じゃないと思いますよ。陰謀論抜きにしてもね。









問題視したいのは、野田政権がTPP参加不参加を決定するに当たって、将来の日本をどうするのかビジョンがわからないこと。



「議論をしながら決めて行きたい」と言うだけ。




本当にするならいいけど、議論なんかする気ないでしょ。




ただ選挙に負けたくないだけで、選挙に負けなければなんでもいい。だから自分では何も決められず、アメリカに脅されて決める。



なにかしら決断をすれば、どこかで血が流れる。だったら、政治家は自分の信念に従って決断して腹を斬れと。





政治家が将来のビジョンをもって決断しなければ、


参加しても地獄、不参加でも地獄。









とりあえず参加することを前提に、政府はどうやってソフトランディングするか、国民はどうやって競争に勝ち抜くかに知恵を絞るしかない。





野球じゃないけど、アメリカ有利なルールの下でも勝てるポテンシャルあるでしょうに。


もうすでに負け確定かもだけど。





選挙で投票してやってるんだからコメの関税778%維持しろってのはちょっとね。農家の人は守らないといかんけど、そのやり方は変えていかなきゃ。そういう時代じゃなくなってる。





個人的には医療の方が心配ですけどまあ、どっちみち死ぬんだし俺ら・・・w








どっちみち死ぬなら神風吹かそうぜ。




とか言っちゃいけねえか。







TPP参加によって、日本社会全体が今後ますます日本らしさを失ってしまうかもしれません。


我々が一番注意を払うべきはそこでしょうね。









以上、地獄の入り口からウシの専ら直感に基づく意見をお送りしました。


























朝10時に西武池袋駅に集合。








PAP_0015.JPG







30分も早く集まったのは、私が池袋の西と東を間違えるであろうことを見越したY田氏の粋な計らい。






確かに私は西だろうが東だろうがあまり気にしない。

というか実際、前日まで箱根に行くと思い込んでいた。





なぜ箱根に行くのに、新宿ではなくわざわざ池袋集合なのか?「ま、和が大事だよな」みたいな。






PAP_0016.JPG




言われるがままに電車でGO。
















PAP_0008.JPG




まあ、秩父も近いですから、特急電車に乗るとすぐにそれっぽい風景になりますわ。








PAP_0006.JPG




そういや秩父セメントってあったなあと。画像に収めると残念だけど、肉眼で見るとなかなか貫禄を感じる。工場フェチならたまらなかろう。








まもなく秩父へ到着。










PAP_0005.JPG


・・・













まったくもって図らずして聖地巡礼ツアーに。









そういえば秩父は、以前紹介した「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」略して「あの花」の舞台。







ここで、もう一度「あの花」がどんなアニメかを説明しよう。























念のため言っておくと、この外人は私ではない。





私ではないが私でもある。





メンマが消えるとこ見ると大体こうなるよねえ。







「モー、お涙頂戴やめてよね~w」とか。



「くっだらねw」と か 。







思うでしょ?私も思ってた。



だけど毎回最後には涙目にさせられた。ええ。私は負けましたよ。







もっと言えば、11話では短いだの脚本が強引だのプロットホールだの掲示板で叩かれている中、徹底的に擁護レスしてドン引きさせてやりましたよ。ていうかアイツらまるでわかってねえ。






まあそれはいいよ。






MNB君も「職場の同僚のすすめで仕方なくみました」とか「最終回よくわかりませんでした」とか往生際悪いこと言ってたけど、どうせ↑の外人さんみたくなってたに決まってるんだがまあ、それもいいよ。








なんだっけ?秩父か。








まさかこんだけもったいぶっておいて、駅に着いて終わりとは。・゚・(ノ∀`)・゚・。







まあ、違うネタ挟みながらまた続けるつもりですんで。

































カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ウシ-rebirth-
性別:
非公開
自己紹介:
絶対誰も気づかないと思いますがdeathは不吉なので改名。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]