忍者ブログ
~語るべきことなど何もないのに~
[381]  [380]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375]  [374]  [373]  [372]  [371
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニュースを見たとき驚いたかというと,さほどではなかった。


世間的には売れっ子俳優としてお茶の間に浸透していたから,「いい人なのに」という驚きとショックがあるようだが,昔から電気に感電させられてきた人間からすると,売れっ子俳優として祭り上げられたことの方が驚きである。





電気グルーヴが鳴らす音や活動の在り方を見ていれば,どこかに何かしらのドラッグが作用していると考えるのが自然だと思う。


音作りのほとんど全てが石野卓球によるものだとしても,卓球ソロ名義と電気名義の音が別物であることは容易にわかる。


電気好きの中でも電気=卓球のように考える人は多いかもしれないが,そうではない。電気=瀧である。瀧の異質な世界観が卓球によってプロデュースされたものが,電気グルーヴなのである。




(法的問題や社会的問題をさておいて)アーティストがドラッグをやること自体は反対ではない。自分で勝手にやってダメになる分にはそれも人生だと思う。でも,ドラッグに頼らないと作品が作れないようなら,もはやアーティストとは言えないのではないだろうか。
自分たち一般人だって,ドラッグをやれば,絵画なり音楽なり何かしらでアートらしいものを作れる(と思える)。ドラッグをやらずしてあのような狂った作品を作れるからこそ,尊敬に値する。だから電気グルーヴは尊敬されてきたし,自分も尊敬していた。


だから今回のニュースにはがっかりした。意外なことは1つもない。
電気の作品が買えないとか,瀧出演の映画が見られないとか,損害賠償がどうとかどうでもよい。ただただがっかりした。「なあんだ」ってね。





PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ウシ-rebirth-
性別:
非公開
自己紹介:
絶対誰も気づかないと思いますがdeathは不吉なので改名。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]